公開日:2016.09.8
最終更新日:2020/05/24
ホームページを開設するだけで満足していませんか?顧客創造の基地として強いホームページに育てよう!
商工会青年部活動お疲れ様です!
毎日、仕事と活動と家族サービスと忙しいですよね。
株式会社ELEMENTS代表の石川です。
私は、仕事の他に、藤岡町商工会の青年部員として活動をしています。
同商工会の理事も務めています。
また、栃木法人会藤岡地区会の理事も務めていますし
藤岡まちづくり委員会という団体にも所属しています。
他にも、栃木市から委嘱状を受け、地域会議委員というものも
やらせていただいております。用いられることに感謝です。
一昨年までは、JCにも入会していました….
こんな理由を言って行動を止めていませんか?
何の行動か?というと
顧客を創造するという行動です!
有名な経営学者の、ピーター・ドラッカーは
企業の目的は「顧客を創造すること」と言っています。
行動していますか?
顧客創造にも在り方やり方がありますが
ホームページを開設し活用することも有効な手段の1つです。
ホームページありますか?活用していますか?
ホームページを開設のために制作したいが、予算と合わないということがあります。
会社やお店を紹介するだけの役割のホームページで十分と言われます。
ですが非常にもったいないです。
もっとホームページを活用することで十分に効果が見込めるツールとなります。
ぜひ、ホームページをコストと思わずに、投資という考えのもとに
自社の顧客創造の基地として捉えて運用してください。
1、ホームページはコスト?
ホームページはコストでしょうか?
制作した後に、更新も運用も何もしなかったら、コストとして終わってしまいます。
あるだけで何かの役に立つという考えもあると思いますが
企業のホームページの開設状況は87.1%
(総務省の通信利用動向調査(企業編)平成26年報告書より)ですので
10社中9社近くはホームページを開設している統計調査データとなります。
ホームページがあるだけで、成果がでるという時代ではないです。
逆に捉えるとホームページ開設が当たり前になっているということは
企業にとって有効なツールになることが伺える結果だと思います。
また、同調査報告によると、
ホームページの開設目的の1位は会社案内・人材募集(89.9%)ということで
紙媒体の会社案内と同じ目的でつくるということが多いのでしょう。
紙媒体の会社案内も、デザイン制作後、印刷をして完成!終了!バンザーイ
で終わらないですよね。
お客様に配布し、見て読んでもらわないと次にはつながりません。
お客様に配布するという行動が必要です。
ホームページも同様、会社案内の目的で作って、ウェブサーバーにアップすれば
勝手に見てもらえるわけではないので、会社案内を配布することと同様に
ホームページに来てもらうように運用する行動をしなければ見てもらえません。
2、投資という考え方
ホームページ制作はコストだいう考えよりも
投資するという考え方にシフトしましょう。
無料でホームページを持つこともできますが、それは開設しただけです。
ホームページは開設後運用して初めて可能性が広がります。
ブログやFacebookで投稿記事を作成するにも時間を使います。
コストとして考えてしまうと続かないので、投資するという考えで
前向きに運用にチャレンジしましょう。
ホームページは、コンテンツを増やした分だけ、会社の知的資産になります。
サーバーにアップした記事は、何度も何人ものユーザーに見られる可能性を持っています。
運用にチャレンジして強いホームページに育てていきましょう。
制作後がスタート!
いっしょに運用にチャレンジして、成果にしましょう!