公開日:2016.09.5

最終更新日:2018/08/15

ブログ

ホームページ制作で大切な4つのことを日々の活動に忙しい商工会青年部だから気をつけたい

160905_homepage


株式会社ELEMENTS代表の石川です。


仕事、商工会青年部活動、JC、消防団、PTA活動など、
30歳を過ぎると各団体からのお誘いがあり、
必ず仕事以外の活動がたくさんありますよね。

私も、いろいろな方からご縁をいただき、
活動をさせていただいてます。


そんな中で、せっかく知り合った方にいきなり
「うちの商品買ってください!」なんて言えないです。
もちろん活動を一生懸命やって
その中で、信頼関係を築いた先に
仕事があると思っています。


ただ、その活動もホームページでどんな仕事を
しているかが伝えられればいいと思います。


地域の活動を一生懸命している
商工会青年部の方が
自分の会社やお店のホームページを制作するにあたって、
大切な4つのことをお伝えします。

目次

  • 1,しっかり目的を策定する。
  • 2,見やすい読みやすいわかりやすいを心がける
  • 3,継続して情報を発信する。
  • 4,きちんと見直して改善し育む。


1,しっかり目的を策定する

ホームページを制作するときに、まずこんなデザインがいいなや、
こんな動きがいいなと思いながら
他のホームページを見たりすると思います。


そのまま、好みでデザインや色や動きを真似て作っても
ホームページは完成しますが
その後の事業の成果につながるホームページになるかは疑問です。


ホームページ制作の前に、
どんな目的を達成するためにホームページを作成するのか?
を考えなければいけません。

2,見やすい読みやすいわかりやすいを心がける

見やすい、読みやすい、わかりやすいは
誰にとってのことか。


この誰にとってを明確にしないと、
見やすい読みやすいわかりやすいにはなりません。


まずは、誰に向けて伝えるのかを決めましょう。


その上で、その人にとって見やすいレイアウトなのか
読みやすい文章なのか、わかりやすい言い回しなのかを
考えてコンテンツを構築します。

3,継続して情報を発信する。

更新が止まっているホームページ、
情報が数年前のまま止まっているホームページに
お問い合わせをするでしょうか?


鮮度感を大切にして、
見る人の目的が達せられる情報を発信し続けることが大切です。


商品・サービスのことはもちろんですが、思いやこだわりを発信します。


商工会青年部の普段の活動で、商売っ気を出して買ってよ買ってよなんて
いつも言っていたら、サーッって引かれてしまいますよね。


だからこそ、ホームページで継続して伝えるんです。
いっしょに活動する仲間のホームーページは必ず見ます。


また地域での活動の様子、また同じ地域で活動する青年部員の紹介などを
ブログで発信することで、共感が生まれ地域性がみえ、
つながりを感じることができるます。

4,きちんと見直して改善し育む。

ホームページのコンセプトを明確にして、
それに基づき制作をし、運用をつづけただけでは
成果に結びつけません。
改善をしながら、ホームページを育むことが大切です。

まとめ

日々ともに活動する仲間に向けて
なかなか自社のサービスを伝える機会がないと思っている商工会青年部員は
ホームページで伝えてはいかがでしょうか


誰に向けての商品やサービスなのかがきちんと伝わることができれば
こんな人いるよという横のつながりによる紹介にもなります。


全く知らない人から購入するより、つながりある人より購入する方が
安心できますので、待っている人のためにも情報を発信し続ける
義務があります。


かっこいいや可愛いなどの見た目のデザインだけにとらわれれた
自分目線の主観的で趣味的なホームページを制作するよりも


ホスピタリティの精神を持って、見る人を考え
見る人にとって本当に必要な情報は何かを基準にした
ホームページを制作し運営することが大切です。


弊社では、商工会会員の皆様や
青年部の皆様の事業の成果につながる
ホームページ制作のサポートをいたします。
お気軽にお問い合わせください。

  • CONTACT
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちらから
    0282-62-5592
    受付時間 午前9時〜午後5時(土・日・祝除く)